店主の紹介

店主の紹介

DSC00205-osyo3jpg

店主:川口晃範 1987年6月2日

天台真盛宗 西音寺 副住職・創作香司士・お香ショップ「縁者」運営者

・・・・・・・・・・・・・・・

当店にお越しいただきありがとうございます。

香を焚く、それは仏教がはじまって、
2500年以上もの間、行われてきたものだったりします。

初めは一部の宗教者や貴族が扱うものだったのが、
やがて一般の生活でも親しみのあるものへと変わっていきました。

そんな歴史のあるお香は、
いろんなところに溢れ、いろんなお店に売られるようになりました。

ただ、それは逆にお香を楽しむというものが、
やや軽く見られるようにもなったということがあります。

とはいっても、格式高く崇めよという意味ではありません。

ただ、単純にもっとお香というものを理解し
楽しむ可能性があるのではないか?と思っています。

わたしたちの生活に寄り添うお香を、
より豊かなものにしていくために。

それはこのお香を作る僕自身の挑戦でもありますし、
みなさんにとっても、新しいお香を知る発見へとつながって
いくことだと思っています。

親しみやすく身近だけど、より新しい角度から、少し深くに。

そうすることによって、
あなたの日常もきっと少し良いモノへと変わっていくと思います。

ほんの少し見方を変えるだけで、
見え方というのはかわるものです。

そんな世界をこのお店を通じてお届けできればと思います。

どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・

このお店はお寺の文化にまつわるお香を中心に
お坊さんが自ら香りを調合したお香や、
コレは!と思ってセレクトしたモノを販売しているお店です。

この『縁者(えんじゃ)』という言葉の意味は、
縁を持つ者という意味で、
一般的には近親者の関係を指すことが多いですが、
このお店では、
そういった狭い関係だけではなく、
このお店の商品を通じて、
縁をつなぐ、つながるといったご縁をつなぐ広い意味で
つけております。
ので、
どちらかというと、
わたしという内向きで完結するものではなく、
誰かと関わりあうこと、つながるという外向きの関係を
イメージしコンセプトにしています。

お坊さん風にいうと、
己の修行のためというよりも、
誰かと関わるためというものですね。

縁をつなぎ、そして関わっていく、
そういった意味でこのお店をご利用していただければと思います。

一つ一つ、
店主の説明もついておりますので、
まずはどうぞご覧ください。